ペットを散歩させる時間は?

ペットを飼う時に欠かせないのが、日常的な散歩です。
大切なペットと過ごす楽しい時間ですが、どの程度の時間散歩すれば良いのでしょうか。
今回は、ペットを散歩させる適切な時間を解説します。
▼ペットを散歩させる時間
■大型犬
健康的な大型犬であれば、十分体力もあるため、1回の散歩時間は30~60分程度が適切でしょう。
体重が重い分、長時間走り回ってしまうと体への負担が大きいため、2~4km程度の距離をゆっくり歩くのがオススメです。
■中型犬
中型犬は、大型犬より短い30~45分程度の散歩時間が良いでしょう。
ただし、同じ中型犬でも犬種によって適切な散歩時間は異なります。
コーギーやコリーのような牧畜犬は、多くの運動量が必要です。
2km程度の距離を30~45分かけて散歩してみて、まだ元気があるようなら徐々に時間を伸ばしてみてください。
普段の散歩で十分な運動量を確保できない場合は、休みの日にドッグランに行って、思いっきり走らせてあげるのもオススメです。
■小型犬
大型犬や中型犬に比べて、それほど運動量を必要としない小型犬は、30分程度の散歩が理想でしょう。
ただし、チワワのような関節や骨があまり強くない犬種は、歩かせすぎないように注意しなければなりません。
▼まとめ
ペットを散歩させる時間は、大型犬で30~60分程度・中型犬で30~45分程度・小型犬で30分程度が目安です。
犬種や体の大きさによっても適切な散歩時間は異なるため、状態を見ながら検討してみましょう。
山口県宇部市の『便利屋 大力』は、遺品整理・ハウスクリーニング・家事代行などを行っております。
ペットの散歩も承っておりますので、忙しくなかなか時間が取れないとお悩みの方はぜひご相談ください。

便利屋大力
〒755-0025 山口県宇部市野中1丁目
TEL:080-3760-3631
年中無休